ゆるりわふく

ゆるくてお気楽なキモノとの付き合い方を思いついては試しているブログ。軽くてゆるゆるでリーズナブルなリサイクル着物が大好きです(*^^*)

思い立って着物を洗ってみました。ちょっと後悔しました。

スポンサーリンク

こんばんは!

急に思い立って、
着物の衿の汚れを落とそうと試みました。

ひいばあちゃんが作ったきもの

たぶんファンデーションが付いたまま放置していたと思われる汚れ。

時が経ちすぎてエグい汚れになっています。

ちなみに裏は、これまたヤバげな雰囲気の赤い布です。

もしかして紅絹ってやつかな((((;゚Д゚)))))))

絶対色出るやん!

セスキ

水とセスキ。

結論、ダメでした。

ビオデルマ

メイク落としと化粧水を兼ね備えたすごいやつです。

結論、ダメでした。

汚れが強力すぎる。

ミヨシの石けん

フリースのマフラーを切ったものに、石けんをこすりつけて使いました。

なんか取れそうな手応えを感じて、
合計で20分以上くるくるしていたと思います。

にしても、樟脳のひどいニオイ!

洗い流した

初めは洗面台に水をはって、衿のところだけ流しました。

ここでやめておくんでした!!

あまりに樟脳のニオイがひどいし、
「まあ一回ぐらい洗っておくか」と考えて、ドライニング。

これが後悔のもとでした。


色出すぎ!!

結局3回水を換えましたが、色落ちは止まらず。

もういいや!と先ほどベランダに干し終えました。

色のついた水が滴る!!

本当に、「やる前に気づけよ!」って思いましたが後悔先に立たず。

ベランダもなんかオレンジの水まみれ。

おニューのリラコもオレンジ色が付いてしまって(つД`)ノ

とれるかな。

ふー。

着物ちゃんと乾くかな。

後片づけ大変そうだなあ。

色落ちは、洗ってる時だけじゃなくて、干す時も困るんですね。

勉強になりました!(つД`)ノ

衿の汚れはマシになったように見えますが、乾いてみないとわかりません。

ドキドキです!

それでは!